ミスチル桜井、エレカシ宮本浩次、スガシカオら出演 千葉県誕生150周年記念「内房総アートフェス」 アートでは草間彌生作品など

あいさつする小林さん=9日、東京都中央区の東京ミッドタウン八重洲
あいさつする小林さん=9日、東京都中央区の東京ミッドタウン八重洲
「LIVE ART」を説明する小林さん=9日、東京都中央区の東京ミッドタウン八重洲
「LIVE ART」を説明する小林さん=9日、東京都中央区の東京ミッドタウン八重洲

 千葉県誕生150周年記念事業として内房総5市(市原市、木更津市、君津市、袖ケ浦市、富津市)で開催中の「百年後芸術祭―内房総アートフェス―」実行事務局が9日、4月以降に実施するイベントの詳細を発表した。アートを主とする「LIFE ART」、音楽を主とする「LIVE ART」の2本立て。ライブ出演は、桜井和寿(Mr.Children)、スガシカオ、宮本浩次(エレファントカシマシ)、アイナ・ジ・エンド(元BiSH)、荻野目洋子(佐倉市出身)ら豪華な顔ぶれが予定されている。

 「LIFE ART」は日本各地の芸術祭をディレクションし、市原市の「いちはらアート×ミックス」の総合ディレクターを務めた北川フラム氏が、 ・・・

【残り 1111文字、写真 1 枚】



  • Xでポストする
  • LINEで送る