2024年4月25日 05:00 | 有料記事

手で触れてアサリの体の構造を理解できる巨大模型=24日、船橋市のふなばし三番瀬環境学習館

砂に潜ったアサリや水を浄化する様子が観察できる水槽
船橋市のふなばし三番瀬海浜公園での潮干狩りシーズンに合わせ、近接するふなばし三番瀬環境学習館で24日、企画展「これでバッチリ! 潮干狩り2024」が始まった。アサリの見つけ方など潮干狩りのコツを教えるほか、巨大な模型を展示してアサリの体の仕組みや生態を紹介。干潟で実際に貝に触れる機会に、アサリの知識を学べる。来月29日まで。
アサリの模型は実物の約25倍。普段食べる時には気にとめない足や口など、体 ・・・
【残り 221文字】