2024年9月14日 20:50 | 有料記事

威勢良く宮入りする高皇産霊(たかみむすび)神社の神輿=14日、館山市
安房地域最大の祭礼として知られる安房国司祭・鶴谷八幡宮例大祭「やわたんまち」が14日、館山市内で始まった。同市と南房総市の神社から神輿(みこし)11台が同八幡宮に集結し、神輿を左右に大きく振る「もみ」や高く上へ持ち上げる「さし」を披露。豪華けんらんな山車と「お船」も市街地を勇ましく練り歩き、見物客を喜ばせた。15日も行われる。
「やわたんまち」は平安 ・・・
【残り 321文字、写真 2 枚】