2024年12月12日 05:00 | 有料記事

船橋市民ギャラリーで開催中の市所蔵作品展を鑑賞する湊町小の児童ら=船橋市

船橋市教委が作成したアートカード
船橋市教委は、市が所蔵する美術作品44点をカードにしたオリジナル美術教材「ふなばしアートカード」を作成し、小学校の授業で活用している。15日まで船橋市民ギャラリーでアートカードの全ての“元ネタ”を展示する市所蔵作品展が開催中で、授業を受けた小学生が実物を鑑賞している。
同市は油彩画や陶磁器、書、写真など約650点を所蔵。ポストカード大のアートカードには、この中からジャンルや技法、色彩などのバランスを取りながら、市にゆかりが深い洋画家の椿貞雄や牛玖健治、柴宮忠徳の作品など44点を選んだ。
アートカードは市公園協会が小学5年生を対 ・・・
【残り 355文字】