現代食事考

千葉県栄養士会では第2・第4月曜日午前10時から午後4時まで(祝日は除く)、食生活に関する相談を受け付けています。 電話043(256)1117。


<食物アレルギーと食事> 旅先の飲食確認必須 【現代食事考】(1701)

 アレルギーとは、本来人間の体にとって有益な反応である免疫反応が、逆に体にとって好ましくない反応を引き起こすことです。発症にはさまざまなメカニズムがありますが、最も多いのがIgE抗体(免疫グロブリンの一種)によるアレルギー反応です。いわゆる「アレルギー体質」の人は、花粉や食べ物など本来無害なものに対してIgE抗体を作ってしまいます。そして、アレルギーの原因となる物質が体に入ってくると、細胞のIgE抗体と反応して、体にとって有害な症状をもたらす物質が出て、じんましんやかゆみ、くしゃみなどとアレルギー反応を起こしてしまうのです。

 食物を原因としたアレルギーのことを食物アレルギーといいますが、原因物質となりやすい食品について、国による表示基準が定められていま ・・・

【残り 700文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る