いすみの魚鮮度“見える化” 価値高め持続可能な漁業へ 数値で食べ頃判断 【SDGsちば】

氷漬けにされたワラサ。魚体温度などが測定されている=いすみ市
氷漬けにされたワラサ。魚体温度などが測定されている=いすみ市

 “魚の鮮度を見える化”して地元で水揚げされた魚の価値を高める取り組みが、いすみ市で行われている。水産資源の減少や担い手不足といった漁業を取り巻く課 ・・・

【残り 653文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る