<JR京葉線ダイヤ見直し>通勤利用客から歓迎の声 半年で異例の対応 「全ての地域で実感湧くのか」厳しい目も

鎌取駅を発車するJR京葉線直通電車=30日、千葉市緑区
鎌取駅を発車するJR京葉線直通電車=30日、千葉市緑区

 わずか半年での「ダイヤ再改正」という異例の表明は、不便さを実感中の千葉県内利用客にどう響いたのか。JR千葉支社が30日、3月に大幅縮小した京葉線経由の快速本数を9月に一定程度復活すると発表。「乗る電車や路線が変わり、時間がかかるようになった」とこぼす通勤客は、歓迎や安堵(あんど)の声を上げた。「(自治体や市民が)騒いだから対処した」「全ての地域で不便解消の実感が湧くのか」。身近な交通機関が巻き起こした事態に改めて厳しい目も注がれた。

 3月のダイヤ改正は、京葉線地域の住民だけでなく、京葉線に乗り入れる快速を使う内房線や外房線の沿線住民にも影響していた。

 内房線が最寄り駅で、 ・・・

【残り 713文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る