創業支援を強化 中小企業減少受け10月にスクールも 創業実現の昨年度参加者、「現実的に物事」「目的はっきり」 千葉県信用保証協会

セミナー受講者の“第1号創業者”となった木村さん。先月末にピーナツバターを販売する「やちまたよしくら」をオープンした=八街市吉倉
セミナー受講者の“第1号創業者”となった木村さん。先月末にピーナツバターを販売する「やちまたよしくら」をオープンした=八街市吉倉

 中小企業などが金融機関の融資を受ける際に「保証人」となり、資金を借りやすくする公的機関、千葉県信用保証協会(千葉市中央区)は創業支援を強化している。中小・小規模事業者が減少傾向にある中、創業を促すことで取引先を維持する狙い。昨年度開催のセミナーでは創業を実現した参加者も誕生。本年度は6~7月のセミナーに加え、10月には本格的な創業計画書を作成するスクールを新たに開講する。

 同協会は昨年度、組織変更に ・・・

【残り 834文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る