交通死亡事故ゼロに! 浦安署一日署長に俳優・泉沢祐希さん 自転車安全運転呼びかけ

一日署長として交通安全の啓発グッズを渡す泉沢さん(右)=新浦安駅前
一日署長として交通安全の啓発グッズを渡す泉沢さん(右)=新浦安駅前

 浦安署(福島徹署長)は秋の全国交通安全運動の一環で、浦安市の新浦安駅前広場で交通安全啓発イベントを行った。同市出身で市の「PR大使」でもある俳優の泉沢祐希さん(30)が一日署長に任命され「交通死亡事故ゼロを願い、みなさんと一緒に交通安全キャンペーンに参加します」と宣言した。

 イベントでは、泉沢さんと、もう一人の一日署長となった浦安郵便局員、村田梓さん(26)らが県のマスコットキャラクター、チーバくんの反射ストラップや反射シール、チラシなどが入った交通安全啓発グッズ約1千セットを配布。東京学館浦安高校吹奏楽部による演奏も行われた。

 福島署長は、秋口は日没時間が急激に早まるため、夕暮れ時や夜間に歩行者や自転車が巻き込まれる交通事故が懸念されると指摘。「自動車の運転者は早めのライト点灯を、歩行者と自転車の人は反射材を身につけ交通安全意識を高めてほしい」と呼びかけた。

 内田悦嗣市長は、4月から市内小中学校の児童・生徒を対象に、自転車乗車用ヘルメット購入費の一部を助成する市の事業を説明。「引き続き市民にヘルメット着用を呼びかけていく」と訴えた。


  • Xでポストする
  • LINEで送る