金ケ作地区の歴史伝承へ 陣屋開設300年で書籍出版 松戸

「わがふるさと 金ヶ作陣屋と村の物語」を手にする金ケ作陣屋研究会の飯沼会長=14日、松戸市
「わがふるさと 金ヶ作陣屋と村の物語」を手にする金ケ作陣屋研究会の飯沼会長=14日、松戸市

 松戸市金ケ作地区に江戸幕府の陣屋が置かれて300周年となることを記念し、住民らが地区の歴史をたどり、書籍「わがふるさと 金ケ作陣屋と村の物語」(千葉日報社)を出版した。古代からの牧場が江戸時代の開墾を経て住宅街に変遷した様子を、豊富な写真とともに記した。編集した地元の金ケ作陣屋研究会は、同書を市内の小中学校に寄贈し歴史伝承に役立てる考え。

 平安時代から良馬の産地として知られ ・・・

【残り 576文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る