2016年4月9日 19:46 | 有料記事
2年に1度の東大社(東庄町、飯田篤永宮司)の桜井神幸祭が9日、銚子市桜井町の利根川岸(桜井浜)などで行われ、地元の男たちがみこしを担いで川に入る“お浜降り”を行った。
約900年続く祭りは、荒れた海 ・・・
【残り 368文字、写真 1 枚】
2年に1度の東大社(東庄町、飯田篤永宮司)の桜井神幸祭が9日、銚子市桜井町の利根川岸(桜井浜)などで行われ、地元の男たちがみこしを担いで川に入る“お浜降り”を行った。
約900年続く祭りは、荒れた海 ・・・
【残り 368文字、写真 1 枚】