八街で乗り合いタクシー実証運行スタート 高齢者ら想定、一定区域500円で移動OK 公共交通の空白地域改善へ

八街市予約型乗り合いタクシーの出発式でテープカットする北村市長(中央)ら=2日、市役所駐車場
八街市予約型乗り合いタクシーの出発式でテープカットする北村市長(中央)ら=2日、市役所駐車場
八街市の予約型乗り合いタクシーの運行エリア(同市提供)
八街市の予約型乗り合いタクシーの運行エリア(同市提供)

 八街市は2日、高齢者らの移動手段を確保する新事業として予約型乗り合いタクシーの実証実験運行を開始した。利用者の自宅から一定区域の市内を500円で移動できる。住宅地が点在する同市では公共交通機関の空白地域が“散在”する課題もあったが、市全域を網羅する手段で改善を図る。来年3月末までの ・・・

【残り 602文字、写真 3 枚】



  • Xでポストする
  • LINEで送る