訪日外国人観光客向けグルメプラットフォーム「byFood.com」の株式会社テーブルクロス、「CEATEC 2024」に登壇

  • Xでポストする
  • LINEで送る

株式会社テーブルクロス
DXの力で観光客を魅了する未来へ!温泉観光地の新たな可能性についてディスカッションします

訪日外国人観光客向け日本の食特化&社会貢献型グルメプラットフォーム「byFood.com」を運営する株式会社テーブルクロス(本社:東京都渋谷区)の代表取締役CEO・城宝薫が、2024年10月15日(火)から4日間、幕張メッセで開催されるデジタルイノベーションの総合展示会「CEATEC 2024」コンファレンスセッションに参加いたしします。
 /

株式会社JTBが主催するこのディスカッションは、「温泉観光地におけるSociety 5.0の実現に向けて」をテーマに行われます。現在、Society 5.0の実現に向けて、デジタルトランスフォーメーション(DX)が観光地の再生と持続可能な発展に貢献しています。特に温泉観光地は、自然環境と文化資源を活かし、DXによる新たな観光体験が期待されています。
このセッションでは、道後温泉の事例を通じて、旅館ホテル、お食事処、お土産物屋などの施設をデジタル技術でつなぎ、得られたデータと各種デバイスを活用することで、観光客がより快適に滞在し、周遊し、再来訪できる未来について考えます。
コンファレンスセッション:概要
 /
「CEATEC 2024」コンファレンスセッションページから引用

日 時:2024年10月17日(木)13:30-14:30
場 所:幕張メッセ 国際会議場 コンベンションホールB
テーマ:温泉観光地におけるSociety 5.0の実現に向けて
登壇者:森口 浩紀氏(株式会社JTB 常務執行役員)、宮崎 光彦氏(株式会社宝荘ホテル 代表取締役社長)、後藤 玄利氏(Kotozna株式会社 代表取締役)、城宝 薫氏(株式会社テーブルクロス 代表取締役CEO)
詳細を見る
セッション聴講予約もこちらから

「CEATEC 2024」開催概要
開催日:10月15日(火)~18日(金)10:00-17:00
※15日(火)10:00-12:00までは、招待者およびプレスのみ入場可能。
会 場:幕張メッセ 国際展示場ホール
入場料:事前登録制(無料)
特設サイトhttps://www.ceatec.com/ja/

ByFood.comについて

情報提供 


千葉県内プレスリリース