2014年5月26日 11:38 | 有料記事
任期満了に伴う鴨川市議選(定数20)は25日、市内25カ所で投票が行われ、即日開票の結果、新市議20人の顔ぶれが決まった。
当日有権者数は2万9176人(男1万3805人、女1万5371人)。投票率は63・93%で、前回2010年の66・69%を2・76ポイント下回り、合併前の旧市を含め過去最低だった。
鴨川市と天津小湊町が合併して以来3度目の市議選は、定数を1人上回る現職13人、新人8人が立候補した。党派別では自民7、公明1、共産1、無所属12。男女別では男19、女2だった。また、現職7人が後進に道を譲ったため、新旧交代が進むことになった。
当初は無投票も予想されたが、無風市政を問題視する声が上がり、21人の立候補者が出そろった。防災や福祉の充実したまちづくり、農漁業や観光の振興を訴えながら1人超の少数激戦を繰り広げた。
鴨川市議選開票結果 =選管確定= | ||||
---|---|---|---|---|
当 | 2049 | 福原三枝子 | 60 | 公新(1) |
当 | 1383 | 脇坂保雄 | 70 | 無現(2) |
当 | 1301 | 佐藤和幸 | 31 | 無新(1) |
当 | 1198 | 佐久間章 | 58 | 自新(1) |
当 | 1102 | 佐々木久之 | 44 | 無新(1) |
当 | 1012 | 川名康介 | 34 | 無新(1) |
当 | 1002 | 野村静雄 | 67 | 自現(4) |
当 | 994 | 川股盛二 | 48 | 自新(1) |
当 | 814 | 滝口久夫 | 73 | 共現(4) |
当 | 780 | 大和田悟史 | 56 | 無現(4) |
当 | 758 | 辰野利文 | 58 | 自現(4) |
当 | 714 | 庄司朋代 | 53 | 無現 ・・・ 【残り 709文字】 |