木更津、アジ安定続く 江戸川放水路、ハゼ好調 【今週の釣果】

勝山沖で釣り上げたアジ(写真は「萬栄丸」提供)
勝山沖で釣り上げたアジ(写真は「萬栄丸」提供)
保田沖で釣り上げたワラサ(写真は「村井丸」提供)
保田沖で釣り上げたワラサ(写真は「村井丸」提供)

【内湾・内房・外房】

 ◆浦安 大貫沖で16~36センチのフグが10~30匹。木更津沖で15~23センチのアジが20~145匹。同沖で12~24センチのシロギスが9~41匹。走水沖で65~100センチのタチウオが1~17匹。竹岡沖で12~26センチのカワハギが2~18匹。(吉野屋)

 ◆行徳 江戸川放水路で6~16センチのハゼが16~303匹。竹岡沖で12~27センチのカワハギが0~25匹。川崎から横浜沖で15~27センチのアジが64~72匹。イシモチ、サバがまじる。(伊藤遊船)

 ◆原木中山 木更津沖か横浜沖にアジ狙いで出船。(高常遊船)

 ◆千葉 木更津沖で15~26センチのシロギスが0~6匹、12~25センチのアジが0~30匹。イシモチ、イイダコがまじる。同沖で60~96センチのサワラが2~5匹、90~115センチのタチウオが0~3匹。シー ・・・

【残り 3380文字、写真 9 枚】



  • Xでポストする
  • LINEで送る