2025年4月4日 05:00 | 有料記事

館山沖で釣り上げたオニカサゴ(写真は「真澄丸」提供)

保田沖で釣り上げたマダイ(写真は「村井丸」提供)

鹿島沖でゲットしたマダイ(写真は「幸栄丸」提供)
【内湾・内房・外房】
◆浦安 富浦沖で1・8~4キロのトラフグが0~3匹。観音崎沖で65~100センチのタチウオが0~9匹。木更津沖のLTアジは15~30センチが4~30匹。(吉野屋)
◆行徳 観音崎沖で75~110センチのタチウオが1~9匹。川崎沖のLTアジは15~30センチが21~72匹。(伊藤遊船)
◆原木中山 中ノ瀬沖にシロギス狙いで出船。(高常遊船)
◆千葉 木更津沖で18~28センチのカサゴが5~12匹。防波堤で35~42センチのクロダイが0~5匹、全体12匹。42~67センチのシーバスが0~1匹。(守山丸)
◆木更津 木更津沖堤で38~46センチのクロダイが2~11匹。(宮川丸釣船店)
◆保田 保田沖で34~50センチのクロダイ ・・・
【残り 3009文字、写真 7 枚】