2023年5月14日 05:00 | 有料記事

肝臓は身体の中で最も大きい臓器です。肝臓の主な働きは三つあり、一つ目は栄養素の分解と貯蔵、二つ目は有害な物質の解毒・分解、三つ目は食べ物を消化するために必要な胆汁の生成と分泌をすることです。
そんな大切な役割を担っている肝臓ですが、近年お酒を飲むことが少ない人でも、肝臓に脂肪がたまってしまう、非アルコール性脂肪性肝疾患(NAFLD:ナッフルディー)の人が急増しているといわれています。NAFLDの患者さんは全国で1千万人以上いると考えられており、お酒を飲む人と同じように肝臓の病気が進行してしまうことがあるので、注意が必要です。 ・・・
【残り 915文字】