児童ら多様な動きに挑戦 体力向上へ五輪メダリスト指導 富里南小

手足を連動させた動きを教える西川さん(手前右)と児童たち=富里市立富里南小
手足を連動させた動きを教える西川さん(手前右)と児童たち=富里市立富里南小

 富里市が子どもたちの体力向上を目指す事業の一環として、ソウル・バルセロナ五輪の体操銅メダリストで日本大学スポーツ科学部教授の西川大輔さん(53)が講師となり、市立富里南小学校で体操の多様な動きを生かした運動能力向上プログラムの授業を行った。児童が体を動かし、市内の各校から集まった教員たちは授業方法を学んだ。

 参加した2年生の児童42人に、西川さんは ・・・

【残り 564文字】



  • Xでポストする
  • LINEで送る