智弁和歌山5―0浦和実 序盤に5得点、継投で逃げ切る

智弁和歌山―浦和実 1回裏智弁和歌山1死二、三塁、福元が右前に先制打を放つ=甲子園

 先手を取った智弁和歌山が継投で逃げ切った。一回、藤田の二塁打を足場に福元、荒井の連打で2点を先制。三回は犠飛と失策で3点を加えた。打線は計12安打と活発だった。渡辺はテンポ良くストライク先行で5回を3安打に抑え、六回からは宮口が走者を背負いながらも踏ん張り、無失点で終えた。

 浦和実は七回1死二、三塁を逃すなど好機で決定打を欠いた。石戸は四回以降を無失点で投げ抜いたが、立ち上がりはボール球を見極められ、苦しい投球となった。


  • Xでポストする
  • LINEで送る