発足50周年祝う 日釣振が記念式典
公益財団法人・日本釣振興会(高宮俊諦会長)の創立50周年記念式典がこのほど、都内の帝国ホテルで開かれた。本来、2020年9月で50周年だったが新型コロナの影響で2年ほど遅れた。 ...(2022/6/24 5:00) | ![]()
|
魚料理レシピイラストで紹介 市川出身・大垣さん出版
市川市出身の大垣友紀惠さんが魚料理を紹介する本「一生幸せになれる料理147 お魚イラストレシピ大百科」(全384ページ)を出版した=写真。 アジやマダイ、タチウオ、カワハギなど...(2022/2/25 5:00) | ![]() |
東京都伝統工芸士 中台泰夫氏(千葉市出身和竿師)認定
江戸和竿組合に所属する和竿師の「竿中」中台泰夫氏(62)がこのほど、東京都伝統工芸士に認定され、小池百合子都知事から「伝統工芸士章」を贈られた。 中台氏は千葉市出身で市川市に工...(2021/7/9 5:00) | ![]()
|
釣りフェス初の オンライン開催 22日から
一般社団法人日本釣用品工業会(島野容三会長)が主催する「釣りフェスティバル2021」は1月22~24日、オンラインで開かれる。新型コロナウイルスによる外出自粛などを受けたもので、オンライン開催...(2021/1/15 19:28) | ![]()
|
安田和彦さん FJC賞受賞
新聞、雑誌、テレビなどの釣り担当者で構成され、本紙も所属している「日本釣りジャーナリスト協議会」(FJC=鈴木康友会長)は、毎年釣り界に貢献した人に贈る「FJC賞」の受賞者に安田和彦さん(61...(2020/7/3 5:00) | ![]()
|
テナガエビ特集に千葉市の古山さん つり人8月号
月刊「つり人」の8月号は、近場の都市河川で釣れる手軽に釣れて食べて美味しい“テナガエビ”を特集。巻頭カラー(8ページ)に千葉市出身・在住で本千葉の食堂「つるや」を営む古山輝男さん(70)が登場...(2020/7/3 5:00) | ![]()
|
タナゴ釣り大会落合さんが優勝 市原園
第3回「薔薇たなご釣り選手権大会」(主催・日本たなご釣り倶楽部)が2月9日、市原市磯ケ谷の市原園で開催された。真冬の冷え込みと強風で釣りをするのは非常に厳しい状況の中、36人の参加者が集まった...(2020/2/21 5:00) |
国内最大級の見本市 17日から横浜で「釣りフェス」
日本最大級の釣り用品の見本市「釣りフェスティバル2020」(日本釣用品工業会主催)が17~19日、横浜市のみなとみらい・パシフィコ横浜で開かれる。 2015年から「ジャパンフィ...(2020/1/10 5:00) |
公認釣り指導員募集 全日本釣り団体協議会
全日本釣り団体協議会は、釣りの健全な発展を目指す「公認釣りインストラクター」の養成講習会と資格試験を実施する。 対象は20歳以上。資格区分は(1)海面=船、磯、投げ、疑似餌(ル...(2019/10/18 5:00) |
市原でタナゴ釣り大会 20日、台風被災チャリティー
台風15号で被災した市原市磯ケ谷の市原園で20日、日本たなご釣り倶楽部主催の「薔薇たなご釣り選手権大会」が開かれる。今回はチャリティーイベントとして行い、参加費用を市原園と市原市に寄付する。...(2019/10/11 5:00) |