2010年12月31日 写真

◆一宮 一宮海岸で甲羅6~8センチのカニが20~60匹。一宮川から夷隅川でセイゴ、フッコ。18~43センチが7~8匹。(小林釣具店)

◆浦安 竹岡沖にカワハギ、中ノ瀬にフグ、観音崎...(2010/12/31 12:00)

2010年12月24日 写真

◆行徳 木更津沖でLTアジ。15~28センチが16~70匹。サバ、シログチがまじる。同沖のハゼ船は14~21センチが12~52匹。シロギスがまじる。(伊藤遊船)

◆原木中山 中ノ瀬...(2010/12/24 11:59)

2010年12月17日 写真 有料記事

◆横芝 九十九里浜一帯で甲の大きさ4~7センチのキンチャクガニが10~25匹。栗山川のハゼは18~25センチが0~5匹。栗山川、新川で35~48センチのフッコが0~2匹。(小野釣具店)

...(2010/12/17 12:28)

2010年12月10日 写真 有料記事

◆行徳 木更津沖でアジ。15~40センチが25~52匹。良型サバがまじる。同沖のハゼ船は8~21センチが10~42匹。カサゴ、イシダイ、シロギス、イイダコがまじる。(伊藤遊船)

◆...(2010/12/10 12:04)

2010年12月3日 写真

◆行徳 木更津沖でアジ。15~35センチが25~79匹。20センチ前後の良型サバがまじる。同沖のハゼ船は10~20センチが15~57匹。アナゴがまじる。(伊藤遊船)

◆原木中山 ...(2010/12/3 16:38)

2010年11月19日

◆浦安 観音崎沖でタチウオ。70~105センチが 5~45匹。木更津沖のアジ船は20~30センチが30~151匹。別船は竹岡沖で0・3...(2010/11/19 16:26)

2010年11月12日

◆亀山湖 どんどん、笹川上流、押切沢で25~41センチのブラックバスが0~5匹。(ボートハウス松下)
...(2010/11/12 16:51)

2010年11月5日

◆浦安 木更津沖でキス。14~24センチが 27~146匹。同沖のアジ船は18~25センチが73~140匹。別船は竹岡沖で14~29セ...(2010/11/5 12:03)

2010年10月29日

◆浦安 観音崎沖でタチウオ。70~105センチが 2~38匹。木更津沖のアジ船は18~25センチが3~95匹。別船は同沖で20~40セ...(2010/10/29 16:04)

2010年10月22日

◆小見川 利根川の太田、別所、豊里、椎柴で10~18センチのハゼが5~20匹。黒部川の笹川、阿玉川、ポプラ前で20~35センチのヘラ、...(2010/10/22 15:39)

ページ